ブルースハープ初心者の入門講座!TOP > 練習方法 > マイナーのキーはどうする?

ブルースハープでマイナーキーはどうすればいいか?


ブルースハープでマイナーキーをやる場合

ブルースハープでマイナーキーの曲はどう演奏すればいいのか?

例えば・・・

キーが「C」のハーモニカでCmの曲をプレイすると変な感じになる・・・

なんでCのハーモニカを使っているのに音が合わないのか?

こんな疑問を持たれる方もいらっしゃるようです。

そこで、今回は・・・

マイナーの曲を演奏するにはどうすればいいか?

こちらをテーマにお伝えしています。


あわせて読みたい記事
ブルースハープ初心者がアドリブをするにはどうすればいい?


メジャーとマイナーの違いとは?


そもそも、曲には"メジャー"と"マイナー"があります。

明るい雰囲気はメジャー、暗い感じに聞こえる曲はマイナーと思ってください。

大事なのはココです。

ブルースハープでマイナーキーを演奏する場合・・・

基本的には「ナチュラルマイナー・ポジション」

マイナーのブルースを演奏する場合は、「サードポジション」で演奏する


このように覚えてましょう。

関連記事
ファーストポジション、セカンドポジションについてはコチラでも解説しています。


以下の図を参考にしてください。

マイナーキー

つまり、Cmの曲を演奏するには、

ハーモニカのキーは「E♭」でブルースなら「B♭」となります。

「C」のハーモニカであれば、「Dm」のブルースが演奏できるというわけです。


マイナーブルースのコード進行


Dmのブルースやる場合は以下のような感じです。

Dm |Dm |Dm |Dm 
Gm |Gm|Dm |Dm 
A7  |Gm|Dm |Dm 

このようなコード進行となります。

少々、難しく感じるかもしれませんが、先ずは、どんなキーのコード進行なのかを理解することが大事です。

キーが分かったら、上記の図を参考にハーモニカのキーを使います。

ちなみにマイナーキー用のハーモニカもあるようですが、一般的ではありません。

楽器屋さんでも取り扱っていないお店は多いと思います。

関連記事
ブルースハープでコードを鳴らすにはどうすればいい?


たった90日!ブルースハープ上達



全くの初心者でも、

楽譜が読めない人でも大丈夫です

短期間でセッションできるようになります。

世界最高峰のプロハーモニカ奏者
平松悟】 監修

ブルースハープ上達を急げ!